fc2ブログ

9月24日 Botanica

天気:晴れ  月齢:5.3
8:00より、2名で作業開始。

まず、薬剤散布(アルム凛1000倍・木酢液500倍…15リットル)
そして、芝刈り。今期最後の芝刈り。冬場の手入れ(目土やエアレーション等)を、どんな風にしようかと考えながら、芝刈り機を動かす。

今年の9月は、本当に雨が少なかったと思う。カラッと晴れた日が多かったおかげで、外での作業は快適だった。病害虫の心配もほとんどなくなり、心配なのは、ネキリムシだけという状況。

21b.jpg

 芝刈りが済んで秋の風情が一層深まった。

21a.jpg
涼しくなって、モクビャッコウがきれいなシルバー色をしてきた。

作業の後、北青山アパートの状況をチェックしに寄り、次の現場へ。


Botanica (ボタニカ)


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Q-GARDEN(キューガーデン)のHPへ!
MOON AGE
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
プロフィール

小島 理恵

Author:小島 理恵
GARDENER Q-GARDEN代表取締役
All About 「家庭菜園」ガイド
町田ひろ子インテリアアコーディネーターアカデミー 講師

庭のプランニング・施工・ケアまで一貫して手がけている。四季を通じて植物を楽しむことができるオーガニックな空間づくりが特徴。

検索フォーム