fc2ブログ

バッターボックスに立て!

6月22日は私の誕生日です。今年も、皆さんにたくさんのお祝いをいただきました。ありがとうございました。

ここ数年は、とにかく、そのときそのときに対応しなければいけない事への対応に必死で、自分の年齢のことなどすっかり忘れてしまっています。独立→法人化する前ののんびりしていたときは、実年齢よりもだいぶ若く見られて (本当ですよ!) いましたが、法人化して、1年間をこれまでの3倍くらいの勢いの日々を過ごしていたら、見た目と実年齢がだいぶ近づいてきたような・・・そんな気がしています。

さて、誕生日を迎える前日に、改めて頭に浮かんだ言葉は「バッターボックスに立て!」でした。これは、要するに、「バッターボックスに立たなければ、ヒットも生まれない」ということで、かつて、新聞のコラムか何かで読んで「なるほど!」と深く納得した言葉でした。

その言葉に背中を押されるように、連日バッターボックスに立っているのですが、空振りをしたり、自打球を当てたり・・・相変わらずそんな日々です。そんな日々でも、めげずに続けてこられたのは、皆さんの深い理解と共感、ご協力のおかげです。
ここで、改めて感謝を申し上げます。

最近は、ときどきボールが前に飛ぶようになってきたかな?と思えることもあります。それでも、1塁まで必死に走って、アウトになっていることもまだまだ沢山ありますが・・・
1打席目は三振でも、2打席目にはヒットにできるイチローのようになれるようなときは、私にもやってくるのでしょうか?そんな日を夢見て、これからもバッターボックスに立ち続けていきます。

これからも、応援、よろしくお願いします!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Q-GARDEN(キューガーデン)のHPへ!
MOON AGE
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
プロフィール

小島 理恵

Author:小島 理恵
GARDENER Q-GARDEN代表取締役
All About 「家庭菜園」ガイド
町田ひろ子インテリアアコーディネーターアカデミー 講師

庭のプランニング・施工・ケアまで一貫して手がけている。四季を通じて植物を楽しむことができるオーガニックな空間づくりが特徴。

検索フォーム