fc2ブログ

北海道の庭 施工開始!

いよいよ、今日から千歳市にあるアイスクリーム屋さん「花茶」の福祉ガーデンの施工が始まりました。
朝一番の飛行機に乗って、9時過ぎには現場に到着。早速、コテージガーデンの梅木さんはじめ、施工を担当してくださる職人さんたちと打ち合わせです。

計画が本決まりになってからは、だいぶ時間があったものの、私の図面を起こす作業が遅れてしまったり、北海道と東京という距離感のせいか?で細部までつめきれずに施工日を迎えてしまい、今日になってようやく細部の打ち合わせや、工程の確認ができたという状況・・・施主である小栗さんは、相当不安だったと思いますが、大きな心で待ってくださり、ただただ、感謝するしかありません。

0927a.jpg

打ち合わせが済んだ後は、早速位置出し。東京で仕事をしていると、大抵は、周囲が壁に囲まれていたり、出来上がる予定の建物に合わせて設計したりするので、このような「抜けきった空間」でプランニングするのは、初めての経験。図面を描いていてもイマイチ大きさの感覚が掴めず、「現場で合わせるしかないや」と思いつつも、仕事の都合上、やはり図面は必要で・・・難しかった。

0927b.jpg

現場では杭とロープを使って形を出していきます。実際に形があらわれると、イメージしていたよりもちょっとつぶれて見えたので、若干修正。

「平面図」というものは真上から俯瞰して見た図なんだけれど、通常のガーデンは、人の目の高さでみるものなので、平面でイメージしていても、実際はゆがんで見えてきます。直線で構成された空間でも、「あれ?思っていたよりも奥行きがないな・・・」などと感じることもありますが、このような、ぐにゃっとした形だと、なおさらそういうゆがみを感じます。でも、予想していたよりは修正の幅が少なく済んで、ホッとしました。

0927c.jpg

本日の現場作業はここまでで終了。

この後、小栗さんと打合せをしたり、図面を修正したり、植栽の詳細を考えたり・・・
それから、小栗さんとお話をしながら畑を歩いたり、ドライブして、知り合いの方のガーデンを覗きに行ったりして過ごしました。

0927d.jpg

北海道の人でも「今日は本当に気持ちが良いね~」と言うほど、気持ちの良い快晴で、夕焼けも最高にきれいでした!

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Q-GARDEN(キューガーデン)のHPへ!
MOON AGE
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
プロフィール

小島 理恵

Author:小島 理恵
GARDENER Q-GARDEN代表取締役
All About 「家庭菜園」ガイド
町田ひろ子インテリアアコーディネーターアカデミー 講師

庭のプランニング・施工・ケアまで一貫して手がけている。四季を通じて植物を楽しむことができるオーガニックな空間づくりが特徴。

検索フォーム