fc2ブログ

ノーザンホースパーク

北海道にやってきた。
千歳空港に降り立つと、どんよりした雲が覆い、あいにくの天気。そして、想像以上に寒いことに驚く。
空港でレンタカーを借り、まずは、ノーザンホースパークへ向かう。
道沿いでは、コブシがちらほらと咲き始めていて、「ようやく春が始まった!」という感じ。やはり、私が慣れ親しんだ信州と比べても、かなり春の訪れが遅いようだ。

ノーザンホースパークの中の、K’s Gardenというガーデンを見に行くのが、今回の主な目的。小雨が降っていて、とても寒い中、わざわざ歩き回る人はおらず、軽トラで通り過ぎたスタッフの方からも、不思議そうな眼で見られる・・・
ここでは、様々な種類のスイセンが咲いていた。
0507a.jpg

ここは、北海道らしく、それぞれのエリアがとても広くて、管理するのが大変そう。プランティングするとしても、北海道と東京では全くボリューム感がちがうなあと、思いながら歩く。

0507b.jpg
こういった寒い所では、樹皮が鮮やかな色をした灌木がとても引き立つ。

北海道というと、その広大な景色が、アメリカのイメージと重ね合わせて語られることが多い気がするが、今回、車を走らせながら、どちらかというと、イギリスに近いなと思う。空港のレンタカー屋さんの雰囲気がヒースロー空港と似ていたせいか、それとも、ノーザンホースパークのイメージがあるせいか … 雲が重く垂れこめる天気も影響していたかもしれない。

ブログランキングに参加中。読んだシルシにこちらをクリック! にほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへ

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Q-GARDEN(キューガーデン)のHPへ!
MOON AGE
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
NEWS! (33)
日々の雑感 (90)
青山通りの緑化プロジェクト (10)
Botanica (62)
星の王子さまミュージアム (14)
ガーデンケア作業日誌 (7)
福祉ガーデニングプランナー科 (2)
マイガーデン (2)
施工事例 (15)
信州 (5)
スウェーデン (1)
掲載誌 (13)
プロフィール (1)
未分類 (55)
イギリス (2)
プロフィール

小島 理恵

Author:小島 理恵
GARDENER Q-GARDEN代表取締役
All About 「家庭菜園」ガイド
町田ひろ子インテリアアコーディネーターアカデミー 講師

庭のプランニング・施工・ケアまで一貫して手がけている。四季を通じて植物を楽しむことができるオーガニックな空間づくりが特徴。

検索フォーム