星の王子さま・Botanica・町田アカデミー
赤坂にて、リニューアルした星の王子さまミュージアムのガーデンに関する打ち合わせの後、スタッフのMさんと一緒に、「箱根からわざわざ出てきて、せっかく近くまで来たのだから」ということで、Botanicaのガーデンを見に行ってみる。
芝生はだいぶ調子を取り戻したよう。カラッとした風が吹いていた。
ミッドタウンでMさんと別れた後、時間があまりないのでどうしようと悩みつつ、「せっかく近くにいるんだから」と思い、新国立美術館に「ルネ・ラリック展」を見に行ったら、ものすごく充実した展示で、しかも、予想外に空いていて、「ああ、もうちょっと余裕のあるときに来ればよかった」と後悔しつつ、がんばって見る。
その後、町田アカデミーにて、北青山アパートの実習のためのプランニング。予算もないし、制約も多いし、でも、なるべくみんなの思いを形にしたいし・・・ということで、ギリギリまで粘っていたら、最後になかなか良いアイディアが浮かんで、参加してくれたみんなも、一応、満足。私の場合、やっぱり、数人でしゃべりながら考えると、いちばん頭がはたらくな~と実感。
その後、みんなでごはんを食べに行って、帰宅。 まだ、なんとなくお盆気分の抜けない一日。
芝生はだいぶ調子を取り戻したよう。カラッとした風が吹いていた。
ミッドタウンでMさんと別れた後、時間があまりないのでどうしようと悩みつつ、「せっかく近くにいるんだから」と思い、新国立美術館に「ルネ・ラリック展」を見に行ったら、ものすごく充実した展示で、しかも、予想外に空いていて、「ああ、もうちょっと余裕のあるときに来ればよかった」と後悔しつつ、がんばって見る。
その後、町田アカデミーにて、北青山アパートの実習のためのプランニング。予算もないし、制約も多いし、でも、なるべくみんなの思いを形にしたいし・・・ということで、ギリギリまで粘っていたら、最後になかなか良いアイディアが浮かんで、参加してくれたみんなも、一応、満足。私の場合、やっぱり、数人でしゃべりながら考えると、いちばん頭がはたらくな~と実感。
その後、みんなでごはんを食べに行って、帰宅。 まだ、なんとなくお盆気分の抜けない一日。