4月10日 Botanica
天気:晴れ
8:30より、管理作業を行う。
今週は特に暖かい日が続いていたせいか、1週間前とはイメージがすっかり変わってしまった庭に、まず驚く。
先週は、花が開く気配さえなかったラミウムが満開に。気温が上がるとともにズルズルと伸びてゆく性質には手を焼くが、この葉と花の美しい組み合わせを見ると、いいなぁと思う。
ムスカリとキャットミントも満開に。ムスカリが遅すぎたのか、キャットミントが早すぎたのか?なぜか本来は花期の違う2種が同時に咲いている。
冬の間元気がなく、「株が衰えてしまったのか?」と心配していたヒューケラたちも、新芽が次々に開いて、それぞれの株が大きくなってきた。
花を摘んでいるスタッフ(このお店では、庭で摘んだ花をテーブルに活けている。)に声をかけると、「最近は、いろいろな花が咲いてきて楽しいです。」と言われ、こちらもうれしくなる。
キク科の植物などにそろそろアブラムシがつきはじめいている模様。
ミッドタウンの桜も、今週が見納め。でも、今年は意外に長く保ったような気がする。
今日、東京では最高気温が23度を超えた。