fc2ブログ

シダレザクラが満開に

100_5821.jpg


実家のしだれ桜が満開になった。写真を撮っていたら、母が、「今日が満開ね。去年も今日が満開だったわ。」と言っていた。そんなことを記録していたとは・・・「いくら開花が早かったとか言っても、結局、満開になる時期は、毎年同じになるのよ。」とも。

ちょうど数日前、私も同じようなことを考えていたのだった。そりゃそうだよなと思う。だって、一年にたった一度しかない生殖の機会なのだから。しかも、ソメイヨシノなんて、ほぼ一週間しか開花期間がないのだから、遅霜などにあたってしまったら大変!慎重にタイミングを選ばなければいけないのだと思う。

100_5817.jpg


ところで今年は、フジの蕾がいつになく、また、ご近所のものとも比べて特に太くて大きいような気がする。今年はバラと一緒に2月頃に施肥を行った。馬糞・ボカシ肥料・ミリオンをミックスしたものを、根元を掘って与え、試験的に買ってみたナルナルという土壌菌とバーク堆肥を、根際にまいてみた。ナルナルの効果か?イチゴの葉も例年より大きい気がしている。果たして、フジはどんな花が咲くのか?イチゴはどんな実がなるのか?楽しみだ。

サクラのようなきれいな夕焼け、満月。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

Q-GARDEN(キューガーデン)のHPへ!
MOON AGE
最新記事
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
プロフィール

小島 理恵

Author:小島 理恵
GARDENER Q-GARDEN代表取締役
All About 「家庭菜園」ガイド
町田ひろ子インテリアアコーディネーターアカデミー 講師

庭のプランニング・施工・ケアまで一貫して手がけている。四季を通じて植物を楽しむことができるオーガニックな空間づくりが特徴。

検索フォーム